こんにちは、ななみです。
毎年、市で行われる健康診断を受けているのですが、年々順調にLDLコレステロール値が上がっています・・・
田舎に来て、とっても健康な暮らしをしているハズが。
コレステロールには2種類あるらしく、ざっくり言うと、善玉コレステロール(HDL)と悪玉コレステロール(LDL)。
わたしが高いのは、後者のLDLです。しかもオットも似たような傾向。
LDLが高いことによるリスクは、血中の脂質が高いので、動脈硬化や、そこから引き起こされる心筋梗塞や脳梗塞などの結構こわい病気です。
LDLコレステロール値の上昇は、喫煙・飲酒・食生活の乱れなどが原因と考えられます。さらに、女性はaround50くらいになると、LDL値は上がる傾向があるらしい。
しかし、我が家は2人とも非喫煙・飲酒もほぼなし(わたしだけたまに)。
食生活も、どちらかというと、野菜&魚多め。
わたしは運動不足気味ですが、オットは1年中、何かしら体を動かすタイプの超アスリート体型。
わたしだけがLDL高めならば、年齢的な要因や運動不足が原因と考えられるのですが、オットまで・・・となると、考えられるのは。
そう、たぶんスイーツの食べ過ぎなのです。
仕事なんだけどなぁ!
もともと、わたしはそれほどたくさんケーキを食べるタイプではなかったのです。
でも、カフェを経営するようになってからは、試作&試食の繰り返し。ほかのお店の研究もしたいので、色んな所を食べ歩いたりする機会も多いし。どうしたって摂取量は増えるんですよね。
カフェを経営する前と比較すると、ケーキの摂取量は3倍、いや5倍くらいになってるかも。家に常時、何かしらのケーキがあったりしますから。
カフェで働く職業病、と言ってしまえばそれまでなんですが・・・
それでも、健康を保っているパティシエさんもたくさんいるわけですし、甘えてばかりもいられません。しかもオットまで巻き込み。
お菓子は作らないわけにいかないですが、他のところで気をつけねばと思っているところです。
ちなみに、だからと言って、「ケーキ=全面的に悪」というわけではないと思います。
使っているのは、卵、小麦粉、砂糖、バター、フルーツくらいですから、身体に悪いものはないわけです。(無添加です)
たまに食べるケーキは、悪者というほどの影響はないと思います。
すべては「量」のコントロールですね。
ただの水だって大量に飲んだら死ぬという話です。
年齢も年齢、気を引き締めていこう(?)と思っています。
健康診断は大事ですね。
まぁ、つまり、田舎暮らしだろうと都会暮らしだろうと、不健康になるときはなる!という話でした。