こんにちは。
元号が変わり、特別に10連休となった今年のGW。
お出かけするほうも、渋滞や混雑を避けたり、いろいろ知恵を凝らした連休だったかもしれません。
さて、そんなとき、迎え撃つ【観光地のカフェ】はどんな感じになっているのでしょうか?
わたしたちの10連休日記です。
CONTENTS
10連休のスケジュール
今年の10連休のスケジュールはこんな感じ。
4月27日(土) 休み
4月28日(日) 休み
4月29日(月) 営業
4月30日(火) 営業
5月1日(水) 営業
5月2日(木) 営業
5月3日(金) 営業
5月4日(土) 営業
5月5日(日) 営業
5月6日(月) 営業
つまり8日連続営業・・・!
ふつうのお店ならさほど問題ないと思いますが、わたしたちのカフェは夫婦ふたりのみが働くお店です。ちなみに、バックヤードとか仕込みとかも含め、やっぱりふたりです。
厳しさはわかっていたのですが、GWは県外からたくさんの人が来る機会。
やはり、四万十川を見ながらのコーヒーという想い出をたくさんの人に持って帰ってほしい、という気持ちがありました。
なので、見通しはよくわからないけど
ま、やってみっか
といった軽い感じではじまりました。
2日前 体調不良に出鼻くじかれる
明後日から8連続営業!
前の2日間は、ケーキの仕込みに没頭する!
・・・予定でした。
しかしここでなぜか突然の頭痛、だるさ、吐き気などに襲われる。
ふだんはこんなこと滅多にないのに。
なぜ、今なのだ。
不思議ですね。
でも、「健康だという前提のもとでスケジュールを組むというのは傲慢である」という神からのお告げなのかもしれません。
お告げでもいいからGWのあとにしてほしかった。
ともあれ、頭痛薬でしのぎつつ、仕込みを開始します。
1日前 歯のトラブル発生に・・・
原因不明のだるさと闘いつつ、休み休み仕込みをしていたところ、突然歯の詰め物が取れる事態。さらにそのあたりで口内炎や腫れが出てきて、もう、口腔内がトラブルオンパレード状態に。
ふだんはこんなこと滅多にないのに。
だからなぜ、今なのだ!!
当たり前ですけど、歯医者さんも10連休に入ってますよ。
いつ治すのよこれ。
1日目 いきなりの行列に圧倒される
そんな感じで、体調的にはかなり低調に始まった、4月29日。
原因もわからず、医者も開いてないという中での体調不良は忘れるしかない、という野蛮な解決方法に決まりました。
あいにくの雨で、「あまりお客さまは来ないかなぁ」と思っていたのに反して、開店から10分後には店内は満員に。雨にも関わらず、外で待つお客さまが発生してしまいました。
知り合いが数組来たのですが、もちろん特別扱いもできず、帰ったり待たせたりしてしまう結果に・・・
とにかくご来店が15:30くらいまでに集中してしまっため、そのあたりにいらした方は長時間待つことになってしまい、申し訳なかったです。
こちらはこちらで、1日目にしてこの混雑ぶりに
あと1週間持つだろうか・・・
と弱気に(早すぎ)。
2日目 雨に関わらず客足途絶えず
1日目同様、天気はあまり良くなかったのですがコンスタントに来客がありました。
締めてみれば、1日目とほとんど変わらない客数だったのですが、ただ来店タイミングのバランスがよかったため、忙しさの体感は1日目ほどではなかった感じです。
ほっと息をついた2日目。
3日目 新天皇即位おめでとうございます。で、みんなどこへ行った?
「GWは、中盤から忙しいよ」
と、他の店の人から聞いていたこともあって、ドキドキして迎えた令和元年のはじめの日。
いよいよ、GWも本番・・・
あれ?
お客さまはそれほどたくさんはお見えにならない。
みんな皇居へ行ったのかな?
久々ののんびり経営。
まぁ、でも本当はこれくらいの、「お客様の表情を確認できるくらいのペース」がありがたいし、うちのカフェの良さが感じられるはずだとは思います。
いっとき、ゆるやかでおだやかな時間が流れて行きました。
とはいえ、15時近くからやはり人は増えてきて、最終的には1、2日目とそれほど変わらない客数に。
同じお客さまの数でも、等間隔で間を空けて来られるのと、短い時間に集中してしまうのとでは、なぜか体感の労働量が全然違うんですよね。
しかし完全予約制でもない限り、こればかりはこちらでコントロールできるものではありません(笑)
ともあれ、やや平和な3日目が過ぎました。
4日目 史上最高の混雑、ここであらわる。気絶寸前の想い出
そんなわけで、「案外、10連休たって何とかなりそうじゃない?」と思い始めていた4日目。
それは開店と同時にはじまりました。
開店するや、満席に。というか、開店前から並んでいたのに入って頂けない人まで。
最大で10人くらいの待ち人数が出てしまい、
ずーっとずーっとずーっと
行列が消えない。
ちょっと、「クラっと」しました。
うちのカフェのコーヒーはハンドドリップなので、スピードアップには限界があります。
店に入るまで待ち、入ってからも待ち、となる事態に。
せっかくの休日、待ち時間で費やすのは申し訳ないと思いつつも、どうしようもなーーい!
ラストオーダーの時刻になっても、まだ行列が終わらず、閉店時間を伸ばしてご対応して、ようやく18:30近くに営業を終了できました。
長らく待って頂いたのに、文句ひとつ言う方もおらず。
お客さまのマナーの良さと忍耐強さに改めて感心し感動しました。
カフェ開店してから最高の来客数となった1日でした。
5日目 材料が、ないっ
このあたりでふと気づいたのです。
ケーキの材料、足りなくない?
と。
1日目から4日目まで毎日カフェを閉めてからケーキを作り、カフェを開ける前にもケーキを作り、とやっていたのですが、、予想をかなり上回る来客数になってしまい、とにかく作っても作っても足りない。
ケーキの材料は、生クリームや牛乳やフルーツなど、日持ちしないものが多いので、あまりたくさん買いだめができません。
ふつうならこまめに発注していけばいいのですが、そこは10連休。
卸業者さんも休みなのです。
キャー!!!
ともかく必死で開いている業者さんを探して早急に発注。あとは市内のスーパーをめぐって、代用できるものを探しまくりました。
この日の客数は前日よりはだいぶ減ったものの、通常に比べたらまだまだ多いレベル。
何しろ前日の人の多さによる疲れがボディーブローのように効いていて、だんだんとフラフラするようになってきました。
このあたりから、夕食をどうやって取っていたのかとかよく覚えていません(笑)
連休当初の体調の悪さは解消したものの、連休の疲れがたまってきて、何がなんだかわからない状態に・・・
6日目 暑くなってきました。アイス祭りのはじまり。
おだやかな天気の続いていたGWでしたが、この日から急に暑くなりました。
お客さまのオーダーというのは面白いほど天候(というか気温)に忠実で、「ちょっと暑いなぁ」と思うと、すぐに冷たい飲み物のご注文が増えます。
「アイスコーヒーとアイスカフェオレとアイスティー」
みたいな感じのアイス祭りです。わっしょいわっしょい
氷を計って入れて、急冷する。という二手間くらいが増えてしまう冷たい飲み物は、よりお待たせする時間を増やしてしまう可能性があるので、さらに頑張ってなるべく手際よくやるように努力しています。
この日もおかげさまで、かなりの大盛況でした。
7日目 連休もそろそろ収束・・・じゃないんだ
連休も残り2日。
「明日はチーズケーキが3つ・・・ガトーショコラが2つ・・・あぁ・・・足りない」
とずっと番町皿屋敷のようにケーキの在庫を計算し、「カフェをやるか、ケーキを作るか、寝るか」しかない時間を過ごし続けることに、そろそろ心身がヤバイ感じになってきました。
とはいえ、そろそろ休みも収束してくるはず。
明後日からは平常に戻るわけだし・・・
と思っていたら甘かった。
この日も、史上最高の来客数になった4日目に迫る勢いのご来店を頂きました。
みんな最後まで連休を満喫するらしい・・・!!
とここで気づく。
8日目 最後まで勢いの止まらないGWでした
連日、仕込みに追われていたこともあるのですが、カフェのオペレーションにいろいろ心配ごとが多いせいか、眠りも浅くなり、
いよいよダメだ~
と思った今日。最終日となりました。
最終日の来客数は、GWの最初のほうとほぼ同じくらいです。
やっぱり中盤から後半にかけてが、一番ご来店が多くなるみたいですね。
まとめ 反省と感謝
夫婦ともにフラフラにはなっていたものの、なんとか予定通り営業しきれたことはとても良かったです。
ただ、とはいえ、「材料の仕入れに限界がある」「仕込みが間に合わない」「体調が悪くなってしまった」など、綱渡りの部分も多々ありました。
ぎりぎりのスタッフ数でやるにはもう少し余裕が必要です。
「店を開ける」(営業している)ことが一番のサービスだと思っているんですけど、やはりそれにも限界があるなと。
マネジメントという観点では、反省すべきところもたくさんありました。
とはいえ、です。
「量」をこなすことで見えてくるものも、多々あったことは事実です。
そして何より、このへんぴな場所に、たった8日間で400人強の皆様がいらしてくださったというのは奇跡・・・!
本当に感謝しかありません。
いろいろ至らないところはたくさんあったと思いますが、ともかく本当にありがとうございました。