愛用品レビュー

冷蔵庫を買い増した! 決めては”メガフリーザー”

こんにちは、ななみです。

コロナで仕事がなくなるとは思いもしないころ(2月終わり)、冷蔵庫を買い増した。

買いました、ではなく買い増した。

CONTENTS

買い増した冷蔵庫はこちらです

もともと我が家には425リットルというメイン冷蔵庫がある上で。

今回「買い替え」ではなく「買い増し」たサブ冷蔵庫は310リットルのシャープ製「メガフリーザー」です!

詳細は後述しますが、名前の通り、冷凍庫が大きく、見た目は無印良品みたいでシンプルで非常に機能的。

大変気に入っています。

シャープのメガフリーザーを買い増した理由

今回メガフリーザーを買い増した理由は、ひとえにカフェのためです。

春から夏は営業日が週に3日になり、まとめ買いしたケーキの材料の保管場所が足りないんですね。高知は暑いし湿度も高いので、もう、何もかも冷やしたくなります。

そしてコーヒー豆も、夏以外は常温でも大丈夫なのですが、真夏はやはり野菜室くらいに入れておきたいです(冷やしすぎもあまりよくないのですが)。

夏が近くなると冷蔵庫の需要が高まり、価格も高くなりそうな気がしたので、先手必勝!と、2月に買うことにしたのでした。

田舎の家には冷蔵庫(冷凍庫)が多い

ところで、カフェをやっていてもいなくても、田舎暮らしの人は、冷蔵庫を複数台持っている家が珍しくないと思います。

あるいは、冷凍庫(ストッカー)。
こんなやつです。

こういうのって、お店にしかないものだと思っていたら、田舎では普通の家に普通にあるのでびっくりしました。

でも住んでみたら納得!!

まず、頂き物が多いんです。

ありがたいことに、野菜や果物はもちろん、お肉とかお惣菜とか魚とかまでもらうこともありますし。

自分のところで採れてしまうものもあります。

全部すぐに食べきれないので、どうしても「保存」の概念と離れて暮らせません。

農家並みに畑をやっている「普通の家」が多いので、みんな、たぶん凄まじく食料ができるのではないでしょうか(笑)

田舎暮らしに「保存」「冷凍」「冷蔵」の技術と道具は必須。

でもまぁ、田舎って場所が広くて、冷蔵庫くらい何台でも置けてしまうからたくさん作っちゃうのかもしれないですね。

さすがに都会のマンション暮らしだったら、置ける量を考えると思います(笑)

買い増した「メガフリーザー」の詳細

さて、このシャープ製のメガフリーザー。名前のとおり、冷凍庫が大きいのが最大のウリ。

最近はどの冷蔵庫も、冷凍庫部分がかなり大きくなっているとはいえ、まだまだわたしからすると小さいです。

たとえば、こちらは、一般的なタイプの冷蔵庫(315リットル)。

今回わたしが購入したメガフリーザー(310リットル)と比較すると、

 普通の冷蔵庫メガフリーザー
冷蔵室186L合計185L
野菜室63L
冷凍室66L125L

と一目瞭然の違い!

シャープ製メガフリーザーは、野菜室も小さく、自動製氷はなく、とことん冷凍庫寄りです。

ちなみに、見た目も真四角の2ドアで、すごくシンプルなところが気に入っています。

(メーカーより写真お借りしています)

下の写真はドアを開けたところ。
冷凍庫部分が、全部引き出し式なのも珍しいですよね。
イチイチ引き出し開けるの面倒かな~と思ったけど、意外とそうでもないです。

(メーカーより写真お借りしています)

必要のない箇所以外は開けないで済むので、冷凍庫の温度管理上も、理にかなっていますね。
まぁ、何がどこに入っているかわからなくなって、全部開けたりするけど・・・

この冷蔵庫はたぶん、「都会暮らしの共働き夫婦」を想定しているんだと思います。

作り置きとか冷凍食品とか、時短と効率化が重要な家庭のために、思いきり割り切って冷凍庫を増やし、野菜室や自動製氷などをカットしているんですね。

それが「田舎のカフェ経営夫婦の2台目の冷蔵庫」にもぴったりでした。

冷蔵庫は新しいほど、大きいほど、電気代が安い

さて、わたしは、導入コストよりも、維持コストのほうを気にするタイプです。
冷蔵庫でいえば、本体価格よりも、電気代。

なかでも冷蔵庫は家庭の電気代の大きな部分を占めますから、めちゃめちゃ研究しました。

で、結論は

「世の中で言われるように、冷蔵庫は新しいほど、大きいほど、電気代が安いのは本当」

です。

うちにあるメイン冷蔵庫(425リットル)のほうが、この新しいサブ冷蔵庫(310リットル)より、電気代が安いからびっくりします!

 メイン冷蔵庫サブ冷蔵庫
大きさ425リットル310リットル
年間消費電力量230kWh337kWh
年間電気代6,210円9,099円
製造年2013年2019年

ちなみにこのメイン冷蔵庫には最新モデルが出ていますが、それはさらに電気代が下がっています。

このままだといつか冷蔵庫の電気代は無料になるよね。

冷蔵庫の支払いは・・・

さて、そんなわけで、熟慮を重ねて購入した冷蔵庫には大変満足しているのですが・・・

えーと・・・

皮算用では、ゴールデンウィークで忙しくなるから、きっと冷蔵庫代が捻出できる!というつもりだったんですね。

ところがご存じのとおり

休 業 要 請

(;´・ω・)

例の国民一律10万円っていうやつで、ぎりぎり買えそうな感じです。
人生なんとかなる(笑)