こんにちは、ななみんです。
四万十に来て、「安い上にすごく広い!」というゴルフ打ちっぱなしの情報を聞いたので、訪ねてみました。
ちなみに河川敷コースも激安なんですけどね。
![](https://nanami-k.net/wp-content/uploads/2018/04/P_20180422_153736_vHDR_Auto-1-320x180.jpg)
カエルとともに、田舎のゴルフ練習場
ある人に聞いたところ、
「田舎はゴルフが安いから、上手い人がやたら多い」
とのこと。なんか納得・・・
真偽を確認すべく、まず練習場へ。自宅からクルマで30分ほどの、ハザマゴルフセンター。
宿毛市寄りの、四万十市です。
いきなり広さがスゴイ。軽く200ヤードあります。
![](https://nanami-k.net/wp-content/uploads/2018/04/P_20180420_144724_vHDR_Auto-300x169.jpg)
加えて上にネットがないところも好印象。
解放感が違いますね。
わたしなんかはネットあってもなくてもどうぜ届かないし、関係ないけど・・・
オット(けっこう上手いです)にとってはこれはとても嬉しいみたいです。
しかし・・・
設備はなーんもありません。
![](https://nanami-k.net/wp-content/uploads/2018/04/P_20180420_144738_vHDR_Auto-300x169.jpg)
都会の練習場にある、
「自動でボールがウイーンって上がってくるあれ」とか
「自動でティーの高さが変えられるあれ」とか
「温かいおしぼり」とか
「オシャレなカフェスペース」とか
一切なし!
あるのは・・・
渋めのソファ(?)。
![](https://nanami-k.net/wp-content/uploads/2018/04/P_20180411_202755_vHDR_Auto-300x169.jpg)
周囲の水田。
![](https://nanami-k.net/wp-content/uploads/2018/04/P_20180420_155109_vHDR_Auto-300x169.jpg)
カエルにケロケロと応援されながら、打ちまくります。
平日女性は1000円打ち放題・・・!
ちなみに、ここは平日
- 男性=1300円(約160球)
- 女性=1000円(無制限)
という破格値。
打席料も込みなので、これ以外一切かかりません。
ただ「無制限」言われても、そんなに打てませんがな。手、折れます。
せいぜい200球かな・・・
ちなみにわたしが東京で行っていたところは、1球18円くらいなので、だいたい1回に2人で6000~7000円かかっていました。髙くて200球も打ってなかったかも。
というわけで、気楽に練習できる環境が素晴らしい~
次はコースを行ってみることにしました。
![](https://nanami-k.net/wp-content/uploads/2018/04/P_20180422_153736_vHDR_Auto-1-320x180.jpg)
<続く>