今年もいよいよ終わりです。
この時期のわたし
ええと、だいたい全部来年から頑張ろう
と消化試合に入ります。
どの1日も大事です。ハイ
今年も、色んなものを購入したので、振り返りを兼ねて良かったものをちょっとご紹介。
(順不同)
CONTENTS
Fire TV Stick
これとTVをつなげると、Amazon Prime Videoがテレビのチャンネルを変えるように気軽に見られる、スグレモノ。
実際にはそんなにプライムビデオ見まくる時間はないんですけど、でも「見たい時にサッと見られる」は大変よろしい。
安くてかさばらないので〇。
フジローヤル みるっこDX
手軽ながら本格的なコーヒーミル。
小さな喫茶店で使用されている率がとても高いワケがわかります。
実売価格で5万円前後と安くはないですが、堅牢なつくりで、耐久性はとても高そう。
コーヒー好きのかたなら、自宅用に取り入れても損はない一品だと思います。
豆にはこだわっていても、ミルは適当・・・というひとは結構いらっしゃるので、コーヒーライフのクオリティを上げるにはおすすめしたい品のひとつ。
ヴェリタスブロイ ノンアルコールビール
ノンアル派はこれ飲んでおけば間違いないです。
日本のノンアルビールは法律上の問題で製法が限られているため、添加物が多くなってしまうのですが、ドイツ製のこちらは
プレミアムモルトとファインホップ、天然水のみを原料にするという、本場ドイツの「ビール純粋令」を厳格に守り、創業385年の老舗ブルワリーと共同開発しました。
というシロモノ。
ノンアルビールの中では一番美味しい!
これがあればノンアルライフがぐっとグレードアップします。
マーナ スミまですくえる計量スプーン
細かすぎる一品・・・
残り少なくなった砂糖とかありますよね。
まぁ「継ぎ足せよ」って感じですが、とりあえず今すぐ、すくいたい!というときにすごく重宝します。
底が平らなので、計ったときに台の上にちょっと置けるのが意外に便利。
日本野鳥の会 バードウォッチング長靴
これだけで1記事書いたほどのお気に入り・・・!
と言いつつ、
買ってからほとんど晴れてる!
というありがちな展開で、まだあまり履いていません。
でも履き心地その他パーフェクトなので、必ず「買ってよかった」になるはず。
(後日追記:とても履き心地が良く、軽くて、期待通りの品でした)
いつ雨が降っても雪が降ってもおっけー、というのも良い気分です。
AZUMA(東製作所)作業台
こんな地味な商品でよく記事にしたなぁ。
「業務用」は穴場ですね。安価な上に丈夫、しかもデザインがシンプル。
業務用をもっと家庭に応用したいと思いました~
マキタ 充電式インパクトドライバ
ゴツいものが続きます。
こちらは30,000円するインパクトドライバ!
以前から数千円のドライバは持っていたんですが、充電はすぐなくなるし、パワー不足だし、ドリルはぽきぽき折れるし・・・
林業や本気のDIYで使うには物足りなくなり、こちらを購入。
でも実はわたし、自分ではまだ使ってなくてスミマセン
こちらはオットがめっちゃ気に入っていて、実際、山での作業でも実力を発揮しているみたいなんで、良かったと思います。
Huawei P20 lite SIMフリースマートフォン
Huaweiが騒がれて(たたかれて?)いる現在、言いづらいですが、昨年よりP20liteを愛用。もちろん格安SIMも併用しています。
携帯やスマホはなるべく日本製を・・・と思ってきたのですが、ここ数年は台湾製や中国製の急激な品質向上の前に、あっさり属国に。
実売価格25,000円~30,000円程度でありながら、「iPhoneX」(10万円)とほぼ同じ、ウリふたつ、激似というこのP20lite。
見た目や基本的な機能は、P20liteとiPhoneXはほぼ同じ。
さらに、
- 本体の軽さ
- ディスプレイの大きさ
- インカメラの画素数
- 電池容量
- 対応する外部メモリーのバリエーション
などで、P20 lite はiPhoneXを上回ってしまってます。
P20 lite は貧者のためのiPhone(余計なお世話だ!)なんて言われていますが、iPhoneに似てなくても値段と機能、デザインのバランスがとても良い機種です。
林業でしょっちゅう山に行く我が家は、スマホを落としちゃうこともしばしば。
これくらいが気軽に使える価格帯かな~と思ってます。
ミニセラミックヒーター
ご存じでしょうか、古い民家のお風呂場は寒い。
これまで自分たちだけはなんとかこらえてきたのですが、先日林業の師匠(70代)がうちに泊まることになりました。
まず考えたのは
風呂場が寒くて死なれたら困る
なんといっても、旭日単光章や内閣総理大臣賞を受けている、国宝級の師匠です。
もちろん賞を受けてなくても死んだら困ります。
ともかく「ヒートショック対策」で、急遽お風呂場あっため作戦を開始し、選んだのがこちら。
お値段は実売4,000円くらい。(国宝を守るにしては格安)
びっくりするくらい小さくて軽い(3,000円のクッキー缶くらい?)なのですが、
- 600w/1200wの切り替え可能
- 人感センサーがあり自動で切れる
- 連続作動も可能
- 転倒時は自動でスイッチオフ
と、なかなか機能満載。
実際使うと、小さいわりに暖かさもなかなか〇だし、静かでクリーンで良いですね。
とはいえ、ふつうの部屋でややパワー不足だし、連続で使うには電気代が高い(1時間で30円くらい)とは思います。
限られた空間の脱衣場、洗面所、トイレなどでは良い働きをすると思うので、そういう導入がおススメかな。
我が家が購入したのはこの
嘘くさいモダンな木目調のカラーだったのですが、意外にリアルに木目っぽくて良かったことも付け加えておきます(笑)
格安の大判ストール
何枚でも持っていたいストール。
特にチェック柄が好きなんですけど、さすがに高級カシミアのジョンストンズばっかり買うわけにもいきません。
というわけで試したのがこちら。お値段は20分の1(笑)。
なんとバリエーションが58種類もあって、チェック柄もめちゃめちゃたくさんある。
1,000円台という価格だったので期待してなかったですがとても感触が良いし、大判なので温かい!
チェック柄もしっかりしていて、気持ちよく使えてます。
定番レッドが特にかわいい。
ちょっと冒険したい柄、色なども気軽にチャレンジできる価格です。
2018年振り返り
こうして振り返ると、田舎の生活で買うものは「作業用」とか「道具」「工具」が多いですね・・・!(かろうじてストールを入れた)
来年はこれらをもっと使いこなして、いろいろ作りだしていきたいものです。