こんにちは、ななみんです。
東京から飛行機に乗ったんですけど、なんか高知でもすぐにジェラート食べたくなりました。
 その足でそのまま向かったのが、高知市のジェラッテリアクリームさん。
CONTENTS
高知空港からすぐに行けるジェラッテリアクリームさん
こちらは龍馬空港から10分もかからないところにあります。
 高知に旅行に来て、帰り際に食べていくのもいいですね!

わたしの思う高知ジェラートNo.1、ジェラッテリアクリームさんです。

というか高知にはジェラート専門店がほとんどないのでNo.1もなにもないのですが。
 それでもこのお店は本当に美味しいのでおススメです!!
シンプルで広々とした店内ではイートインも可能
店内はこんな感じで、シンプルなイートインスペースがあるのでゆっくり食べられます。

地方ならではの贅沢な空間活用ですよね~
 空調も効いてて、酷暑の中ではホッとします。
定番から県内産素材まで、幅広いフレーバー
フレーバーは、ショコラ、いちご、ミルクなどの定番、そしてビスケットやカルピスなどのちょっとヒネリのあるもの、さらに県内産の素材を使ったもの、などがバランスよく10種類ほど。

今回はまず
- すもも
 - ピスタチオ
 
を選びました。すももはやっぱり旬なのでね~

すももは、ベリー系とはまた違って、甘みと酸味が「ほわん」としている。
 さっぱりしていてさらっと食べられるけれど、濃厚さもあるところが好きです。
ピスタチオもコクがしっかりありました。
 (が、これは東京のほうが美味しかった。すみません)
そのほかに、
- ミルクティ
 - (高知県)津野町の抹茶
 
も頂きました。

量はわりと多めで嬉しいです。
抹茶、ミルクティはそれぞれお茶の香りがしっかりしている上に、ミルクが美味しい。
 なめらかさと軽い仕上がりの絶品ジェラートです!
お値段が格安です!
店が近くにあったら週4くらいで通ってしまいそう。
なぜなら、なんといってもお値段が・・・
- ふつうの2種 360円
 - 小さめ2種 280円
 - 3種 420円
 
とかなり良心的・・・!

ななみん’s View
高知は暑いし、いい素材も多いのでジェラートビジネスにはぴったりだと思うのですが、意外に店は少ないんですよね。
高知市方面でイチオシのジェラートです!






