思考

2019年を漢字一文字であらわす&2020年に向けて・・・

こんにちは、ななみです。

もう1月もだいぶ過ぎてしまったのですが、改めて2019年を振り返ってみています。

ちなみに昨年から、手帳に軽くメモを取るようにしました。

2019年を振り返るにあたって、これがとても役立ちました。

手のひらサイズの3年手帳がお友だちこんにちは、ななみです。 今年からこんなものを使い始めました。 博文館の3年連用手帳。 3年連用の商品はけっこうあるのですけど...

CONTENTS

2019年を漢字一文字で表すと・・・

手帳を振り返ってみながら2019年を一言で表すと、「風」です。

1つ目の風 「カフェが忙しすぎた暴風」

カフェ経営が2年目に入り、ある程度認知されてきたためか、ありがたいことにたくさんの人にいらしていただきました。

お店の経営としてこれほどありがたいことはありませんが、2人だけでやっているので、「キャパシティ」の限界は明らかにあります。

お盆休みの営業について~カフェオーナーはこんなことを考えている~こんにちは、ななみです。 今年のお盆休み、悩んだのですが通常の「土日月」ベースで営業予定です。 「お盆はお休みなしで営業します」って...

とはいえ、2年目が過ぎて、だいぶ状況が予測できるようになり、カフェ持久力も高まったような気がします。

余裕でお迎えできる人数も、だんだん増えてきました。

それにしても、必死になると時間が過ぎるのが早い!

遠くまでいらしてくださる方のために、今年はよりよい準備をしたいと思います。

2つ目の風 「アメリカという新風」

2019年は、初めてじっくりと「アメリカ」を旅しました。
世界を動かす国(良くも悪くも)なので、体感してきたことは思った以上に良い経験!

旅行先としては、治安の悪いエリアがあったり、いい加減だったり、ごはんが美味しくなかったり(美味しいものもあるけど)と、不満もありました。

でも一方、国立公園の管理の見事さや、インフラのマネジメント、エンターテイメントの充実など、「国としての底力」みたいなものは【さすが】と言わざるを得ないところがありましたね。

アメリカ・ドライブ ⑦ ヨセミテ国立公園に行くなら知っておいてほしい5つのことアメリカの国立公園の中でも有名&人気なのがこのヨセミテ。 サンフランシスコ、ラスベガス、ロサンゼルスといった大都市からもアクセスが...
今さらながらのニューヨーク ⑤ 安くて、カジュアル。ブロードウェイのミュージカルって意外とハードル低く楽しめるという話1週間ほど滞在したニューヨーク。 とにかく、ライブなアートに触れようというつもりで、ジャズライブに出かけたりしてました https:...

短期的に見れば、またリーマンショックみたいなことが起こる可能性も当然ありますが、長期的には、まだアメリカは右肩上がりになっていきそうだと感じました。

3つ目の風 「現状維持の無風」

しかし突発的にはそんな【暴風】【新風】があったものの、2019年全般をならしてみると「無風」に近かったような気もしているんです。
つまりこれといって、「ここが成長した!」と言えない現状維持感。ちとつらい。

もう少し先を見据えた動きをしなければ成長がないな。と反省しているところです。

2020年に向けてやりたいこと

もう1か月近く過ぎましたが、2020年にやりたいことも書いてみます。

家庭面での想い

「いい奥さんになろう」という気持ちはないのですが、「完璧なマネジメントをしたい」という気持ちはあります。

主に、メンバーの

  • 体調面(食事、検診など)
  • 経理面(税金、運用など)
  • 生活面(掃除や整頓など)

の管理です。

いや、メンバーって、夫婦二人ですけど。

やることは結局同じなのかもしれませんが、どうもわたしの脳は、「妻というより総務課」なんですよね。

どうしたら、労力をかけず、システムとしての家庭を回せるんだろう。

気持ちばっかり焦って、できてないことばかり目につきますが、少しずつあきらめずやっていきます。

仕事面での想い

【お菓子作りを含むカフェ経営】と、【ライティング(文章を書くこと)】がわたしの仕事の2本柱です。

どっちかに絞ったほうがいいのかな、と考えたこともたくさんあったのですが、今のところどちらも楽しくやっているし、無理に絞らなくてもいいのかなと思い始めました。

お菓子のほうは、時折、先生に教わりに行ったり。

実はプログラミングにも興味があって、プロゲートなどの無料オンラインプログラミング学習サービスを利用して、少ーーしずつ学んでいます。

あ、そうか、こうして見ると、【微風】ですが2019年も少しは成長した部分もあるのかも・・・

まとめ やわらかい大人になる

おわかりのとおり、頭でばかり考えるタイプです。
ただ、自分が頑張るのもいいけれど、周りや若い人を応援するやわらかい大人になるっていうのも、考えてもいい年ごろだなと思っています。

「やわらかい大人」っていうのはテレビでタレントのりゅうちぇるさんが言っていて、いい言葉だなぁと思って頂戴しました。

先日、大切な人のお祝いがあったのですけど、そのときに「やわらかい大人が増えることで、血縁でなくても、世代がつながっていって良い風が吹くものだな」と考えたりしました。

こんな【そよ風】はいつも吹いているような1年にしたいです。